令和三、四、五、六年全国新酒鑑評会 金賞受賞
4年連続受賞中
令和三、四、五、六年東京国税局酒類鑑評会 優等賞受賞
4年連続受賞中
全国新酒鑑評会 10年連続入賞中
大吟醸盛升が令和六年も全国新酒鑑評会で金賞を受賞する事が出来ました。四年連続金賞受賞する事が出来ました。連続入賞回数も平成27年~令和6年で10年連続です。令和3~6年東京国税局酒類鑑評会優等賞も4年連続で受賞中です。
これからも、美味しいお酒を皆様にお届けできるよう、精進して参ります。今後共、よろしくお願い申し上げます。


ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025
3年連続金賞受賞
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025純米吟醸の部で金賞を受賞しました!!
3年連続の金賞受賞です!


厚木・伊勢原酒米プロジェクト
旋TSUMUJI2024蔵在庫完売致しました!応援ありがとうございます。
今年も伊勢原産五百万石も無事に稲刈りが終了致しました。
次回の旋TSUMUJI2025もお楽しみに!!
私たちが始めた厚木・伊勢原酒米プロジェクトでは、厚木・伊勢原 のエリアにおいてはじめてとなる酒米づくり、日本酒づくりに挑戦しています。土地のお米、土地のお水でつくる地酒をいつか造ってみたい、そんな想いを共有した仲間と始まりました。

 

地元大好きメンバーが、プロジェクトを通して、厚木・伊勢原エリアの魅力も伝えたい、そんな思いも持っています。

 

この商品、プロジェクトの概要は以下よりお願いいたします。


清酒盛升商品紹介

華やかな香りが特徴の吟醸酒はその繊細でフローラルな香りとスッキリとした味わいです。特に食前酒として、また特別な席でのお祝い酒として最適です。じっくりと時間をかけて楽しみたい熟成酒は時間をかけて熟成させることで深みのある味わいと複雑な香りが楽しめます。、そして季節限定の生原酒は、その時期にしか味わえない特別な風味をお楽しみいただけます。さまざまなタイプのお酒をラインナップしており、きっと貴方の好みのお酒が見つかることでしょう。ぜひ、多彩なラインナップからお好みのお酒を見つけて、素晴らしい時間をお過ごしください。

大吟醸

令和3、4、5、6年全国新酒鑑評会 金賞受賞
令和3、4、5、6年東京国税局酒類鑑評会 優等賞受賞

内容量1,800ml

令和3、4、5、6年全国新酒鑑評会 金賞受賞
令和3、4、5、6年東京国税局酒類鑑評会 優等賞受賞

内容量720ml

ワイングラスでおいしい
日本酒アワード2025 金賞受賞

3年連続金賞受賞中

令和5年東京国税局酒類鑑評会 優等賞受賞

SAKE COMPETITION 2023

シルバー受賞

内容量1800ml/720ml

純米吟醸

ワイングラスでおいしい
日本酒アワード2025
金賞受賞

内容量1800ml/720ml

内容量1800ml/720ml

令和1、4年東京国税局酒類鑑評会
純米燗酒の部 優等賞受賞

内容量1800ml/720ml

純米酒

全国燗酒コンテスト2024
お値打ち熱燗部門金賞受賞

内容量1800ml/720ml

内容量1800ml/720ml

内容量1800ml/720ml

あつぎ産はるみ100%使用

内容量 720ml

厚木伊勢原酒米プロジェクト

伊勢原産五百万石100%使用

内容量 720ml

スパークリング清酒

ワイングラスでおいしい
日本酒アワード'2023金賞受賞
SAKE COMPETITION 2017
ゴールド第2位受賞

内容量250ml

宮ヶ瀬ダム貯蔵酒 原酒

限定酒

11月上旬~3月頃まで

内容量1800ml/900ml

11月上旬~3月頃まで

内容量1800ml/720ml

12月上旬~

内容量720ml

12度生原酒

内容量720ml

5月上旬~

内容量1800ml/720ml

内容量720ml

内容量500ml

コラボレーション

鬼のコラボセット
厚木最強の企業が手を組んだ
肉の田口×黄金井酒造
かながわの名産100選にも選ばれている厚木名物 肉の田口のとん漬 と 黄金井酒造の地酒。同郷の老舗同士の初共演です!
厚木名物「肉の田口のとん漬」は、産地直送の上質な肉だけを厳選し、本格割烹にも使用される信州米みそ、中京豆みそ、九州麦みその三大御当地合わせ味噌と、厚木の地酒「盛升」を贅沢に加えた当店自慢の味噌だれに、一枚いちまい丹精込めて漬け込んだ自慢の逸品です。

 

これに合わせる地酒「盛升」は辛口の吟醸酒。濃厚味噌味のジューシーな厚切り豚肉にとさらりとした吟醸酒を合わせれば、味を引き立て合うと共にすっきりとした後口に!
次の一口が進む組み合わせで、ご提案させていただきました。


日頃の感謝をこめて

日頃お世話になっている方にお酒の贈り物はいかがでしょう。

掲載されたお酒以外にも各種取り揃えております。清酒と焼酎のセットや、ご予算に合わせて組み合わせも致します。

お祝いごとには、日本酒が良く似合う

人生の慶事に日本酒はなくてはならないもの、お酒もともとは御神酒といわれ、神に祭られたもの、

やがて祭りのような儀式で人々に飲まれるようになりました。